DIYアドバイザー関西の勉強会、11月の第2弾。代表の古庄さん入魂の電動工具勉強会です。
今回は、日立工機さんの全面的なご協力を得て、みんなの憧れ、竹中大工道具館にて開催されました。
切断する道具、加工する道具と2チームに分かれ、午前と午後に渡ってみっちりとお勉強。丸ノコや電動カンナ、マルチツール、サンダー、トリマーなどをジャンジャン触らせていただきました。
お話を聞いて感じたのは、安全性への配慮。
過負荷の際のストップ機能や補助ハンドルなど、きめ細かく使用シーンを想定した安全措置が盛り込まれた最新ラインナップはとても魅力的。工具の置き方からモーターの回転数に見合う先端工具の選択、治具など、私たちDIYアドバイザーが自身だけでなく、指導する人たちに対してどのような安全配慮を伝え、事故をなくしていくか、ポイントを押さえながら解説していただきました。
日立工機の皆さま、ありがとうございました!
しかし、ダイナミックな切断や研磨を叶える電動工具は、人力の何倍ものパワーがあり、機構上かなりの騒音と粉塵が出るのも事実。なかなか今の環境では使いこなせない感じ。音出し自由のスタジオが欲しいな〜
コメントを残す